笛吹神社&鬼滅の刃

https://kaze88.hatenablog.jp/entry/2020/11/22/163532

笛吹神社:葛城坐火雷神社 此処から3kmほどか!
小学校低学年の遠足先がこの笛吹神社だった!

知ってはいても、地元のものが「葛城坐火雷神社」なんて呼ぶのを聞いたことがない。

fuefukijinja.org

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ACtC-3ee3BSZdAG0KquRUzRcUJSYwcolLGOf4vU9sglSUNC8ReNSiq_8-O721sGY-bCzVOWD4Pof-wqdADAM815rw-VsqMzY1Ls_ZOnG31qDi9RyT5bV2dkQ1vaw1orqVBH6OsGs0Fz4XEhGWzWhHC3XZXRVVA=w1215-h751-no?authuser=0

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ACtC-3fs9J1QSYa0zRaG8M2Qghxzes5g1hJwzoVr-3R1YWXXITwSyXqKoZ4FZc2GIpUx2z3rU3hCn6-pecaTEv6LgG64WNzpZW4uHylRt1f5L6IfwkPoF7cyM6EJj7zdpYWn94JxzvSFmKcmEaW6KJOck2Is_A=w733-h1052-no?authuser=0https://lh3.googleusercontent.com/pw/ACtC-3ePVmUIJ1aki2hjZxxA3dnNzN-ZE1htmbAi-Gy8mP9NMy9vTGzVphbQmL8xC5bo7j5KW0NvSpLRRIcDt8UiEq3ynUEcJyjhzXi1rCT-AV4qwtM9cjhvL_-cMUyffECdJq9GKlFQpLcgQTeXcTwT5Y8ZmA=w790-h1053-no?authuser=0

鬼滅の刃」の聖地巡礼&コスプレマニアが訪れて写真を撮っていくのがこの神社名石碑の前のようだ!

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ACtC-3ePXfzhuNiOg4GgH4FxC_OdjMcRB5VjpzVb-1epwR63EObElPwsEJV169_FLzO5hakH1rPbjeBGERV4USklEMmLMxRYcAU1Pd2mTuU6i7Ss3Jh2C82lb1bfIppsfZjuv6Bo-lCGIGFZkmRIqgl5dCCaVA=w1215-h1019-no?authuser=0

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ACtC-3dI7PaeybS_L2IrKyQl-qvijNpwyuRCholJhOSo3zkfsrYT3Hn0KC4juXO26EuJAS3hxr3JeSCg4eBsc8MqPkPulnMjAXvhdNzdOboSJ01UWn0KxOucA1ichm_i_TVGYH-IxH5OTpYayJT3jRLVRWOwQA=w1215-h776-no?authuser=0

これだけ影が写ってると無理かと思ったが ルビ分はご愛嬌としてもすごい抽出力!

----- 【Googlekeep抽出No編集】 ----

ふえふきじんじゃこふん
県指定史跡 笛吹神社古墳
Historic Site Designated by Nara Prefecture : the Fuefukijinja Burial Mound
ふえふきじんじゃこふん
こふんぐん
とうたん
えんぶん
ぶんきゅうきぼ、
とうざいやく
なんぼくやく
たかし
やく
まいそうしせつ
みなみ
かいこう
よこあなしきせきしつ
げんしっ
ながやく
はばやく
せんどう
ながやく
はばやく
はか
げんしつ
かべ
葛城山系から東へ派生した低い丘陵上に総数約 80 基からなる奮成古墳群があ
り、笛吹神社古墳はその古墳群の東端に築かれた円墳である。墳丘規模は、東西約
25m、南北約20m、高さ約4mである。埋葬施設は南に開口する横穴式石室であ
り、玄室の中央に岩槍が1基ある。石室は全長約 12.5 m であり、玄室は長さ約 6.0
幅約24m、羨道は長さ約6.5 m ・幅約 1.7 mを測る。玄室の壁には 1.0~
1.5 mの花崗岩の巨石を3~4段積み上げ、5枚の天井石が架けられている。石棺
は凝灰岩製の引抜式家形石棺であり、蓋の長辺にそれぞれ2箇所の突起がある。
石棺蓋は長さ約2.1 m、幅約 1.25 m、高さ 0.6 mを測る。6世紀に築造された笛吹
神社古墳は、大型の石室に家形石棺をおく葛城地域屈指の後期古墳である。
かこうがん) きょせき
だんつ
まいてんじょうせき
せっかん
ぎょうかいがんせい
くりぬきしきいえがたせっかん
ふた
ちょうへん。
かしょ
とつき
はか
たか
せいき、
はばやく
なが
ちくぞう
せっかんぶた
ふえふき
やく
じんじゃこおん!
おおがた
せきしつ
いえがたせっかん
かつらぎちいきくっし
こうきこふん
していねんがっび
指定年月日:平成10年3月20日
平成30年3月 奈良県教育委員会

-----

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ACtC-3fcXphCqsIziRCRxG18CoJeK3kqTZjWdsZrdo_LvNSmaVcvIa6ObO5xEBiW-eYH7-FeThkgxSCQFckwKBU8G3elBHNimH98s_qvTbN-fkCd7gCZUBPXh6NG83wy0DUi_WWpFLr1HQXUdZjiiI5NzCkS4A=w869-h1052-no?authuser=0

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ACtC-3eCYRCaEqyml7Wn4_PqNnyQZrRzpvug93GI4YzcjaTaITFc_QI9ku2dkkc4FEV9mBwAUVPoXep5VyPYa9ukjpQR5QQ4HDfZvZzUEbTGWY3mz1eN8CJcJ1KMIrtE7mP74TXDd0LQkFApSmO6Ik3vPIJ-Xw=w790-h1053-no?authuser=0

笛吹神社といえばこの日露戦争時の大砲の印象が一番強い!

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ACtC-3dG8u7NRQrq5DrbISMibmBbzMBihD7HKuzCED2Fgj1ED393PAaNzZGAxPieaG0S9ckuHox8kh7X5XOOwn86wQOJAXQkp5yNNgJ4H72ikjDxRyZSnc1DfUfiTqJuzbsGhBUK8UPHNE0qy5CpLprNjOBFVQ=w1087-h1052-no?authuser=0

波波迦の木 
大嘗祭だったか?新嘗祭だったかのおり、亀卜占い時に使用するので都・宮廷にに献上されてたようだ

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ACtC-3fPGp5KxXYq0gLDBE5AO35E1gVAHZRMDcL6SVkBAiPc0oGblWsYvNcKyusSHR4CAEhBUAFY0tDIK4TVD7WMHQ9FWr-4ac6sQSzs8u2YPguqxVs684r9r68yez5Ky8lFU1efivyEPPzmhZUZlCeAxH4qew=w790-h1053-no?authuser=0

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ACtC-3ebiM0TKcF8t5fvc2_hs7Cu57tVmBzEP7sR0vE2N8fINg8sXa2TV6LMQ1OJPPGEUUhHxa40my1WbNS8HlwR-mJrTbNF1LxA-ah7oFMq3TV9TrjkJRi9Wen0cD1rcGAj45eWtLRoJZgDInvuie8c7EIK0A=w790-h1053-no?authuser=0

こんなのも「蘖(ひこばえ)」と呼んでいいのだろうか?

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ACtC-3dXVSJldDMToTL3EBVzjebc69_tgBwH0iQBMkW7eiNxC5QOH0sIqu2megMyKQWTrSSsbgZl1hbdIhFxi3d6WOKqtCjDzbUYU_zgCJwinB56CD-tarG5wRNU9l9K4N41QUZX5zskxXr8SO5OoLA_cfqErg=w790-h1053-no?authuser=0

何故?笛吹神社が聖地巡礼の地になってるのか? 「鬼滅の刃」読んでないので調べてみた。

鬼滅の刃|呼吸・剣術・技 - 鬼滅の刃まとめwiki【11/17更新】 - アットウィキ

この辺の雷の呼吸云々から 聖地になってるのか?
車でアクセスしやすいってのはあるだろうけれど、笛吹神社よりは
駐車場から遠いが「5万人の森」に止めて置けば行きやすい「宮前霹靂神社」のほうが 個人的には聖地に最適だとは思うのだが???

下記2社は共に五條市!!

f:id:kazepapa:20201122151143p:plain

4っつの型に霹靂一閃なら こちらのほうが似合うだろうにww

goryojinja.or.jp

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ACtC-3efyoDDCpHbTkgciymsFsHubZ6qIgA95PfULO_P0d4ZNVWhZ9tFB3qnC5G0GRQkMaZ7kSucR0C2cv4GuNwqOyDULWuCCd97QYdxn31w2zJ2_U7nY8zRz2TuubHj9qqB0sHMdX35aUv2runzsRJsHjKSGQ=w1215-h856-no?authuser=0

【GoogleKeep抽出】

みやさきかんとけじんじゃ
宮前霹靂神社 <通称>産屋明神
御祭神:宮前霹靂神
鎮座地:奈良舉五條市西久留野町四一六
  (旧大和國宇智郡北宇智村大字西久留野小字產屋峯)
創祀・由緒」 不詳
社格:旧村社
例祭日:旧来十月十六日であったが、改めて 十月二十三日になった。現在は、毎年十月第三日曜日に行っている
当社は、金明山東山麓の産屋峯頂上に鎮座し、『延喜式神名帳(醍醐天皇
命によって建喜五年(905)八月に編集を開始し、二十二年後の延長五年(927)に完成奏上された。その内の九巻十巻に当時の神名帳が掲載されている。)
に登載されていた式内社である。また、井上内親王が当社に御祈願され荒坂で御子を産まれたと伝えられ、土俗に産屋明神と称し、安産の神として信仰され、祈願する参詣がある。
「霹靂」とは「かみなり・いかずち・雷鳴」を意味し、「神解け」(かみとけ・かむとけ)とも表記される。読み方について考誌では、カントケの他 カミトケ・ナルカミ・サクイカヅチ・ヒャクラク・ヘキレキなどと訓んでいるが、いわゆる雷神のことである。

霊安寺町御霊神社の『霊安寺御霊大名神略縁起』に「雷神ハ井上ノ皇后、宝亀
三年六月二十三日ニ、宇智ノ郡へ御流サレアリシトキ、御懐妊アリシカバ、宇智
ノ郡ニテ 御座アリキ。ソノ在所ハ大岡、内に小山アリ。ソノ山ノ峯ニテ御産アリ
キ。ソレヨリノチソノ所ヲ産屋ガ筆トスナリ」とある。井上内親王がお産みにな
られた御子が雷神になられていることから、混同されるが、当社では 本来、自然
神としての雷神を祀ったものと考えられる。
例祭日には、御神前にショウガ酒を献じ、直会で飲む風習がある。 現在も行
われている)また、当日渡御還ってくるとのろしを上げ、これを合図に御山村で
火雷神社の渡御が行われたという。
問合せ先 住所 奈良県五條市近内町1082
電話 0747(23)5336
御靈神社社務所

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ACtC-3eKo7QQTvbyLw28uP77VHG_DArxVr9XYAP9PQEusNqcSYRl-gzd_xbC_tHexrYthAqpAO_3GjIJhvuTzA0sDdnNZUw0S78WMOZoCJTaA2YsiWqzO057Xq69Y_YEnVWBpJiv7DxsI-mjQHkmRjv0XLyu1Q=w1215-h912-no?authuser=0

f:id:kazepapa:20201122151023p:plain

火雷という技名って この一個だけかいww

goryojinja.or.jp

火雷神社

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ACtC-3dxx21vu-exTDJdRKo3-w_q8aRQ2Nt3ykQ8kikAeIedi9u2c4YzfVWEGgrhiRQ2tJppaK99hWHPbLPKkkmFzFxrtUIVRC5E2-MQ6aGScLDFcCWNZ8BYXAbnUEEZ7k1hZQijUmJN7zpmeg7_laW2KvVFBw=w941-h1052-no?authuser=0

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ACtC-3dww-0TCLfImHuqZpYFzrAnNVqTQoRx4pYZldGHG7YMtqeJdGMaCc_GrjE6Nt8CwAyRtJ3bKsSn80YQMvZVvgMtbE29a3h2QAQE9bJRZFOHrI7H-1QJrr9Z6QojLTJysHGRQa7yZpKdERJcsJ-oEGdwAA=w1215-h695-no?authuser=0

 

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ACtC-3eowAi3YYbX2wjkPkT2KK1f-V4T04ZgODrkWWtrS-O0nQLIWYu53Mn8DHgkmjYVyWtK9TJEnWjaMmHMtGPoEHkfnN_u-jb0_mLVMIJB0gPvZLXGh6xourIVtW3DDqO98A8Nf754dYrTXCHbBjWs-twgvw=w1037-h1052-no?authuser=0

https://lh3.googleusercontent.com/pw/ACtC-3c9N9fBj6QvLpnc-EZJcub9AF8Yj7_EG_i7RWTEqtw5BABxqNTszDVszXW9onhdfJQxRol-rSDX03OFqp6fA6PFqhvo4UEqQEMSoMUbykaHq0m2YjBh0Fm_i_chqPc9qPWUzkzH4Nyj8sxW1QGQv2CyRg=w402-h490-no?authuser=0