戦国忍法帳(追記

https://kaze88.hatenablog.jp/entry/2021/02/25/173000

沼田清さんのほか作品を調べていた時

偶然にも こんなページに行きついてしまった。
最終きえるPだろうから SS!

f:id:kazepapa:20210225111100p:plain

久留見幸守さんの名前に記憶はあったが、「戦国忍法帳」のタイトルのほうが引っかかってしまった。さらに少年キング連載?!!!主人公名が「一色城太郎」!!
もう当初の目的は頭から完全に消えた(笑)

久留見幸守 直筆原稿 「戦国忍法帳」 (多分このPはそのうち消えるだろうと思う)から二枚ほど!

f:id:kazepapa:20210225113416p:plain

f:id:kazepapa:20210225113540p:plain

いろいろ調べまくって「戦国忍法帳」というタイトルで貝塚ひろしさんの作品もあるとのこと。くりくり投手終わった後くらいの感じなのかな?? 貸本での発行のようだ!

 該当作品の掲載されてたと思われるキングがオークション履歴のようなサイトにあった!

f:id:kazepapa:20210225111318p:plain

 週刊少年キング 38年11月10日号 発行 キングロボ/桑田次郎 0戦はやと/辻なおき 猿飛サスケ/小山春夫 戦国忍法帳/久留見幸守 記者ポッポ/森田拳次 その他、掲載!

創刊が1963年7月のようで この11/10号が16号にあたる!
これで まんだらけの原稿と連載時期が合致した。

商品説明にあるこのメモがよくわからないのだが・・・

原作:佐々木守 「戦国忍法帳」第一部分の原稿。不揃い。
カラー表紙
1~133頁分の原稿のうち78頁印刷・79頁飛び(79頁抜いたとのメモ書きあり)
1~128頁分の原稿のうち5・6頁印刷・86頁欠

原稿画像のメモから見るに1963/14~19(12/1)~21?(12/15頃)号の掲載だったようだ!
メモから計約260Pほどを8or9号に掲載!

f:id:kazepapa:20210227092256p:plain

14

f:id:kazepapa:20210227092040p:plain

15

f:id:kazepapa:20210227091449p:plain

16

f:id:kazepapa:20210227091640p:plain

17

f:id:kazepapa:20210227091819p:plain

18

 

f:id:kazepapa:20210227091917p:plain

19

f:id:kazepapa:20210227092532p:plain

20





(約30P/号? 少し多いような気がする 創刊すぐの連載では??)

不明部分かなり多いのだが 少年キング連載だったことさえわかれば自分的には納得!

キング創刊から購読してたはずなのに・・・・・小山さんの「猿飛サスケ」は おぼろげではあるがきっちり記憶してるというのに・・・完全に跳んでた!

 

そして まつざきさんのページからお借りしました。

牧版「戦国忍法帳」は 1964:20号? この話の展開だともう10話(10号掲載分)くらいは進んでそうだ

 

なぜこのタイトルに引っかかったかというと この牧英三郎版があったから!!
久留見版掲載から 10号程度のの時間をおいて望月さんに 同じ原作での執筆を依頼していることになる。なぜ?と書き出して・・・・
そして・・・・最後の原稿画像で気づいた!

f:id:kazepapa:20210225134540p:plain

この柱ガキ!!

牧版は第二部だったのか!! でもそれを望月さんに断られた! で
結果は主人公名とタイトル名だけを使っての望月オリジナルになるのだが!!

この単行本では佐々木さんの名はないが、掲載時には佐々木守原作とある。

f:id:kazepapa:20210225113141p:plain

望月先生が連載当時「戦国忍法帳」を牧英三郎名義で発表され(若木書房の単行本も牧名義)、また「マッド・ドック」をM・ハスラー名義で連載されていた理由なんですが・・・先日、望月先生とお会いできる機会に恵まれて直接お聞きしたんですが、これにはそれぞれ別々の理由があったそうです。牧英三郎の方は「戦国忍法帳」には東京放送のラジオドラマの原作(佐々木守脚本)が最初からあったそうです。一人で漫画を作り上げるのがプロとの意識から望月の名前は拒否したそうです・・・どうしても描かなくてはいけなくなったんでペンネームを変えて原作の話は一切を無視して主人公の名前以外は使わないって条件で引き受けたとか・・一方、M・ハスラーの方は当時ハーフのイメージから付けられたペンネームだったそうで、ハーフが漫画を描いたらこんな感じってセンスで描いていたとか・・・当時、連載雑誌の企画からインタビュー記事に顔を出さなくてはいけなくなりサングラスと付け髭をつけて顔を隠して写真を撮られたとかの話もしていましたっけかねぇ(笑)  

http://wild7.jp/599 より

【追記:20210304 

Twitterで今丸さんの投稿追ってたら こんな画像が!!「紅の城」??

単行本「戦国忍法帳」に収録されてなさそうだし・・・・これキングに掲載されてたの?
牧名義の作品ってキング掲載のだけだったはずだし?????

画像
でも この絵うっすら記憶にあるんだが???

牧版の戦国忍法帳の副題が「紅の城」とのこと!
まつざきさんの画像にも出てたのに気づいてなかった;;;